Zaurus で Bluetooth + M-241

前のエントリでチラッと Bluetooth ドングルを買ったと書きましたが、Bluetooth 機器を扱うのが初めてだったので勝手が分からず、使えるようになるまで大変だったので、自分用メモとして使い方を書いておきます。

購入したBluetooth – USBドングルはリテールコム社の BIT-BTH11H です。期間限定で890円でした。私が検索した時点ではamazon内最安値でした。
Linux-PC はもちろん、4桁機 Zaurus でも問題なく使用できました。

Bluetoothドングル
Bluetoothドングル

まずいきなりつまづいたのが、bluez の入手でした。bluez のパッケージは何種類かあるようで、どれを入れれば良いのかさっぱりわからず・・・。

とりあえず、4桁機でBluetoothを使う記事の多くで使われていた、bluez_zaurus_2.12_2.4.20_alpha4_arm.ipk を探してみましたが、リンク先のOESF の掲示板からは登録ユーザ以外はダウンロードできないようになっているようで。

結局、archive.org で過去のOESFの掲示板からなんとかダウンロードすることができました。
苦労したのでリンクを貼っておきます。

時系列一覧の中の、Nov 07,2006 のリンク以前であればダウンロードできるようです。

その後は、tera様の実用工房の「BluetoothからGPS接続」が参考になりました。

hcitool scan でデバイスを検索し、発見した M-241のデバイスIDを /etc/bluetooth/rfcomm.conf に記述することで、/dev/rfcomm0 にアクセスすると自動で接続するようになりました。

プロンプトから

# cat /dev/rfcomm0 

と実行すると、接続するまで2,3秒かかったのち、無事に NMEA データ(GPSレシーバとしてのNMEAデータ)が取得できることが確認できました。
/dev/rfcomm0 を close すると、しばらくしたのちに Bluetooth 接続が切断されます。

はじめて Bluetooth 機器を使ってみたのですが、設定さえしてしまえば後は自動接続・自動切断なので非常に便利ですね。
これなら、qgmap で手軽に現在位置を確認できそうです。M-241 を近づけて「G」キー(予定)を押すだけで現在位置が取得できる、といった使い方もできそうです。

qgmapのGPS対応はゆっくりながらも一応進んでます。 設定系のダイアログを実装したので、最低限の機能ながら、もうすぐ公開できそうです。お楽しみに。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です