無線LANアクセスポイント探索ソフト – WifiConnect

久しぶりのブログ更新は、新作のリリースです。

今回開発したのは無線LANアクセスポイントを探索して表示するソフト「WifiConnect」です。 →ダウンロードページ

WifiConnect
WifiConnect

zaurusにありそうでなかった、周囲のアクセスポイントを検索して接続するソフトを目指して開発中(なので接続できないのにアプリ名がconnect)なのですが、完成はあまりに先のことになりそうなので、探索したAPを表示するだけのバージョンとして公開します。

今回対応している無線LANカードは、例によってGW-CF54Gと、WN-54G/CFの2つだけです。しかも、090318版以降のドライバでのみ使用可能ですのでご注意ください。ドライバのアップデートが必要です。
今までのバージョンでは無線LAN接続をしていないときに/proc/net/wirelessを読み出すとSegfaultが起こるバグがあったため、WifiConnectが起動直後にアプリが落ちてしまいます。

ハード的には、zaurusで一般的につかえる他のカードでもスキャンは可能なのですが、純正ドライバがLinux標準のスキャンAPIを持っていないため、今回は非対応です。

使い方は簡単で、無線LANカードを挿入して、WifiConnectを実行し、「Scan」ボタンを押すだけ。周囲のアクセスポイントを探索して表示します。

表示項目は以下の通りです。

表示項目 
表示項目

本当はWindowsのようにダブルクリックで接続・・・とか、設定とかできたらいいなと思っていたのですが、設定ファイルの編集処理などを作るのに結構時間がかかりそうなので、とりあえずこの程度の機能ですが、多少は役に立つかなと思って公開しました。

感想やご要望等いただけるとありがたいです。ただ、最近ずっと忙しい日が続いているので、対応は遅くなってしまうかもしれません。ごめんなさい。

無線LANアクセスポイント探索ソフト – WifiConnect” への5件のフィードバック

  1. WifiConnectをさっそく家で使ってみました。
    何の問題もなく動いています!

    無線LANを手に入れた時からザウルスにもこういうものがあればいいなと思っていただけあって、すごくうれしいです!
    これで学内LANにも手軽にアクセスできます!
    本当に、ありがとうございます!

    1. おひさしぶりです。
      ブログの方でもご紹介していただいて、ありがとうございます。
      私も始めて zaurus で無線LANカードを使ったときにすごく不便だなーと思っていたので作ってみました。

      接続もできるようになればもっと便利なんですけどね。ちょっと先になりそうです (^^;

  2. bucchiさん、こんばんは。ブースカです。
    またまた、便利な物をありがとうございます。WifiConnect 早速使ってみました。
    以下に使用結果をご報告いたします。
    【利用環境】
     ・SL-C1000
     ・Normal Kernel
     ・PCi GW-CF54G
    【気になった点】
    [Exit] ボタンは WifiConnect のアプリケーション終了ボタンですよね。
    タイトルバーの [×] ボタンまたはキーボードの [Cancel] と WifiConnect の [Exit] ボタンによる終了の動作が異なります。
    具体的には、タイトルバーの [×] ボタンまたはキーボードの [Cancel] の場合は正常に終了しますが、[Exit] ボタンの場合は、タスクバーにアイコン表示が残っています。ただし、Qtopia からは起動しているとは認識されていないようです(KeyHelper Applet のタスクセレクターに表示されない)。また、タスクバーのアイコンをタップすると WifiConnect が再起動します。
    【要望】
    あと、「暗号化手法」で [WPA] と [WPA2] は表示されますが、[WEP] の表示はできないのでしょうか?

    1. bucchiさん、こんばんは。ブースカです。
      [Exit] ボタンの場合、タスクバーにアイコン表示が残ってしまう件ですが、ソースの方を見てみました。実際、ビルドして確かめた訳ではありませんが、mainwindow.cpp をつぎのよう修正すればOKかと思います。

      85 connect(exit_button, SIGNAL(clicked()), this, SIGNAL(quit()));
                   ↓
      85 connect(exit_button, SIGNAL(clicked()), this, SIGNAL(close()));

      1. お久しぶりです。
        動作報告ありがとうございます!

        Exit ボタンはあまり確認してなかったので気づきませんでした。
        ソースまで見ていただいて解決策まで見つけていただいて恐縮です。
        そもそも Exit ボタンはいらないですよね (^^;
        UI をあまり練ってないのがバレバレですね・・お恥ずかしい。

        WEP表示も出来るはずだったんですけどね・・。
        ちょっと確認してみます。

        まだまだ発展途上ですが、少しずつ改善していきますね。
        ありがとうございました。

あさりのみそしる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です