前回の LiveCD ですが、多くのダウンロード、多くの動作報告あり難うございました。
おかげさまで大きな問題もなく、ちゃんと動作していることがわかり安心しました。
また、シーダーとしてご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。おかげでサーバ負荷も最低限で済みました。
シーダーが増えなかったらどうしようと思っていたのですが、私が見たときは 10 近くのシーダーの方がいらっしゃって、ちょっと感動しました。改めてお礼申し上げます。
さて、今回はロゴの変更です。2ch でロゴを入れ替えると言った話題があがっていたので私も試してみました。
logo.img を解析すると、前半は単純に 24bit BMP のようなので、1024×600 で適当に壁紙を作ってみました。
作成した背景
横浜の赤レンガ倉庫と奥に見えるのは横浜ベイブリッジです。横浜は夜景が綺麗です。
さて、意気揚々に logo パーテーションに書きこんで再起動すると・・・
あちゃー。ロゴの位置が固定らしいです。 これも 2ch に書かれていたとおりです。
そこで u-boot を解析してセンタリングするようにバイナリを書き換えてみました。
全面に表示できた!
こういう小細工はおもしろいし、大好きです(^^)
いじった u-boot のバイナリを置いておきます。元々 u-boot は GPL なので、Frontier 製のu-boot バイナリも再配布して問題ないでしょう。ソースはないですが。
画像サイズは 1024×600 以下であれば表示できると思いますが、横幅は 4 の倍数のほうが無難だと思います。時間がなくて確認してませんが、アセンブラを読んだ感じでは BMP の1ラインごとのパディングが考慮されていなそうだったので。
u-boot や logo を書き換えるには、ロゴ画像や bootloader-centering を adb push で転送した後、以下のような感じで書き換えます。
※書き換えるには root 権限が必要です
# cat bootloader-centering > /dev/block/platform/mmci-omap-hs.1/by-name/bootloader
# cat ft701w.bmp > /dev/block/platform/mmci-omap-hs.1/by-name/logo
朝で時間がなく、駆け足に書いたため、乱文ですいません。。
おはようございました。K牧師です。
bucchiさんがあっさり私の悩みを解決してくれました。
うれしいやらくやしいやらねたましいやらw
小細工なんかしなくてよかったんや!
なんかこうレベルの違いを思い知らされます。
K牧師さん、こんにちわ。
レベルではなく得意分野が違うだけですよ。
私は Android いじりは初心者なので ota_package.zip を作りなおす(作れる)という発想が
そもそもなかったですし、/cache/recovery/command だって私じゃ見つけられなかったと思います。
リカバリができたのもK牧師さんのおかげです。
これで壁紙差し替え ota_package.zip が作れそうですね。
これまた簡単に差し替えできちゃいました!
起動時に音が鳴ったり、androidのアニメーションのところも替えられればもっといいのにw
これまた簡単に差し替えできちゃいました!
起動時に音が鳴ったり、androidのアニメーションのところも替えられればもっといいのにw
Androidの起動時のアニメーションですねー。
あれはもともと差し替え可能ですよー。
要rootですが、/system/mediaというディレクトリにbootanimation.zip
というファイルを置けばOKですよー。
zipファイルの内容がどういう内容でなければいけないのかについては
google先生に聞くといいですよー。
音は鳴らせないかもしれません。
匿名ユーザさん、K牧師さん、こんにちわ。
おぉ、アニメーションも簡単に差し替えられるんですね。
bootanimation.zip でググったらたくさん出てきました。
Android のバージョンによるのかもしれませんが、中には音が
鳴っているようなものもあるようですね。
今度試してみます。
>bucchiさん
CPUがRockChipのRK2918を採用しているタブレットで、起動時に音をならす
機種がありますね。
そういう機種は/system/media/audio/notifications/boot.oggを鳴らしてい
るので、ためしにファイルを置いてみましたけど鳴りませんでしたw
>匿名ユーザさん
bootanimation.zipは無圧縮zipで作る必要があるらしいので、注意が必要で
すね。
配布されていて適用できたものを解凍>そのままWinRAR、7-Zipなどで無圧縮zipにしてみたんですけどうまくいかないんです。なんでだろう??
あとはファイルのパーミッションとかオーナーとかが間違ってる…とかかな?
原因がわかりました。親フォルダのbootanimationフォルダごと圧縮してました。
画像フォルダとdesc.txtのみを無圧縮だったんですね^^;
配布されているのはちゃんと表示できたけど、自分で作ったのがうまくいかない。
どこかが間違っているんだろうけど、そこはこれから直すとして・・・
有意義な情報ありがとうございます! これでますます愛着がわきます^^