前回の記事で購入したと書いた、汎用ROMライタのXGetu T48(TL866-3G)の公式アプリ Xgpro を Ubuntu 23.10 で動かすことができたので、手順をまとめておきます。
XGecu T48だけでなく、上位機種の T56 や、前機種のTL866-II Plusなどでも使用できると思います。
↓前回の記事はこちら
参考にしたサイト
↓こちらのフォーラムの投稿や
TL866 II Plus and Xgpro under Linux – SystemEmbedded.eu
↓のサイトを参考にさせていただきました。というか、以下のサイトに全てが書かれてます。
インストール方法
必要なソフトのインストール
まずは Wine, libusbをインストールします。
今回は Ubuntu 23.10 標準の wine を使いました。libusbはi386用をインストールします。
$ sudo apt install wine libusb-1.0-0:i386
Xgproのダウンロード&インストール
必要なソフトをインストールしたら、Xgpro本体をダウンロード&インストールします。
xgecu のオフィシャルサイトのダウンロードページの「T48/T56/TL866II Plus Programmer Application Software」のリンクからダウンロードします。
私がダウンロードしたときのバージョンは 12.66 でした。
- xgproV1266A_setup.rar
この rar ファイルを展開するとインストーラの .exe ファイルが展開されます。Ubuntu であれば標準的に .rar ファイルを展開することができます。右クリックから展開先を選んで展開します。
展開すると XgproV1266A_Setup.exe が作られます。
続いて wine を使って .exe を実行します。
$ wine ~/Downloads/XgproV1266A_Setup.exe
しばらくするとインストーラが起動します。一部画像が表示されてませんが気にせずインストールを進めます。
デフォルトでインストール先が D:
になっているので適切に修正します。C:
に変更するだけでもOKです。ここでは C:\Xgpro
にインストールしたとして進めます。
setupapi.dllのインストール
以下の github から setupapi.dll をダウンロードして、Xgproをインストールしたディレクトリに置きます。
C:\Xgpro
にインストールした場合、~/.wine32/drive_c/Xgpro
にコピーします。
$ cp ~/Downloads/setupapi.dll ~/.win32/drive_c/Xgpro
udevルールの追加
最後に、一般ユーザ権限でも T48 にアクセスできるように udev rule を追加します。
以下のコマンドを実行してください。
$ sudo tee /etc/udev/rules.d/50-xgpro.rules <<< 'SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="a466", ATTR{idProduct}=="0a53", GROUP="plugdev", MODE="0666"'
$ sudo udevadm control -R
これで準備はOKです。
Xgproを起動
USBケーブルでXgecu T48をPCと接続した状態でアプリケーションメニューから Xgpro を起動します。
正常に認識すると、以下の画像の右部分の用に1 Programmer Connected.
というログが表示されます。
ツールバーの部分の表示が若干おかしいですが、普通に使う分には問題ありません。
Flash の Erase, Program や IC Checker なども問題なく動作します。
お疲れ様でした。これでいちいちWindowsを起動しなくてもすみますね。