4桁機用 SDHC ドライバアップデート

4桁機用のSDHCドライバを更新しました。→ダウンロードページ

mond さんからご指摘がありましたが、v2.0 では読み込み速度が遅いという問題がありました。今回のリリースでこの問題を修正しました。

原因は、SDHC対応が一部漏れていて、マルチブロック読み出しが全く使われない状態だったためでした。

また、調子に乗って若干の最適化を行ってみました。少しは Read 性能が上がっている・・・かも?

10MiBのデータを読み出す時間を測ってみました。

オリジナル

bash-2.05$ time dd if=/dev/mmcda of=/dev/null bs=1024 count=10240
10240+0 records in
10240+0 records out

real 0m3.340s
user 0m0.010s
sys 0m2.500s

v1.2

bash-2.05$ time dd if=/dev/mmcda of=/dev/null bs=1024 count=10240
10240+0 records in
10240+0 records out

real 0m3.369s
user 0m0.010s
sys 0m2.530s

v2.0

bash-2.05$ time dd if=/dev/mmcda of=/dev/null bs=1024 count=10240
10240+0 records in
10240+0 records out

real 0m12.478s
user 0m0.000s
sys 0m11.600s

v2.1

bash-2.05$ time dd if=/dev/mmcda of=/dev/null bs=1024 count=10240
10240+0 records in
10240+0 records out

real 0m2.855s
user 0m0.010s
sys 0m2.800s

v2.0 では4倍近く遅い結果になっています。

v2.1 は v1.2 以前に比べ、一応、トータルでは短くなっていますが、逆に system time が若干長くなったので、CPUをガンガン使うアプリではアプリの動きがちょっと鈍くなる可能性もあるかもしれないです。

ちなみに、SDHC カードを使っても性能向上はほとんど望めません。書き込みは多少早くなる可能性はありますが、ハードウェアの能力不足の影響の方が大きいと思います。

 

4桁機のリリースばかりで3桁機をお持ちの方はヤキモキしてると思いますが、対応は進んでいて、SDHCの読み書きはできるようになりました。ただ、今度は非SDHCカードがアクセスできなくなっていて、その原因を調査中です。

もう少しお待ちください。

4桁機用 SDHC ドライバアップデート” への16件のフィードバック

  1. bucchiさん、こんにちわ。mondです。
    早速、V2.1をインストールさせていただきました。
    v2.0で挙動不審になっていた動画が嘘のようにヌルヌル動いています。
    もう、凄すぎます。
    喜びのあまり、つい買ってしまった32GBのSDHCカード(class10)に20GBくらい動画をぶち込んで再生しまくっていますが、全く問題は起こっていません。
    まだ、きちんと検証していませんが、取り急ぎ報告させていただきました。
    本当にありがとうございました。

    1. mond さん、動作確認ありがとうございました。
      今まで通り使えたようで安心しました。
      もうちょっと様子を見て何かあればまたご報告ください。
      ありがとうございました。

  2. V2.1のipkをばらして出てきた、sharp_mmcsd_m.oをC3100に手動でcopyして、SDだけではなくSDHCのCIDも読める事を確認しました。
    何故か、ipk installが動作しなかったのですが、たぶん私のC3100固有の問題ではないかと思います。
    これを機会にSDHCでもOEM元の調査をやってみようかと思います。
    有用なdriverの公開ありがとうございます。

    1. asuka さん、ご報告ありがとうございます。

      インストールできませんでしたか。
      うーん。インストール時にバイナリパッチを当てる 3 桁機用と違い、
      4桁機では素直にファイルを展開しているだけなんですけどね・・。

      ともかく、動作はしているようで良かったです。
      ご報告ありがとうございました。

      1. 現状動作確認を行ったのは、概ね以下になります(MIDを読んだだけ)

        SD系
        Hagiwara SD 32MB (MEI OEM MID 0x01)
        SunDisk MicroSD 2GB (MID 0x03)
        PQI MicroSD 2GB (MID 0x1a)
        PQI MicroSD 2GB (SEC OEM MID 0x1b)
        SONY MicroSD 2GB (SEC OEM MID 0x1b)
        Transcend SD 4GB (MID 0x1c)

        SDHC系
        SunDisk MicroSDHC 8GB (MID 0x03)
        SunDisk MicroSDHC 16GB (MID 0x03)

        Photofast MicroSDHC 8GB (SunDisk OEM MID 0x03)

        Kingston MicroSDHC 8GB (TOSHIBA OEM MID 0x02)
        Kingston MicroSDHC 16GB (TOSHIBA OEM MID 0x02)

        SILICON POWER SDHC 32GB (MID 0x27 3枚中 1枚で動作せず。詳細未調査)

        SILICON POWER SDHCが1枚ばかりMIDすら読めなかったのですが、友人の所有物なので詳細をしらべていません。
        なんとなくですけど、partitionとformatの問題の気もします。

        1. ご報告ありがとうございます。

          動作しなかったカードがあるのはちょっと気にはなりますね。
          MID が読めないのはカード自体が認識できていないからだと思います。
          おそらく partition や format は関係ないと思います。
          相性が多少あるんでしょうかね。。

          貴重な情報ありがとうございました!

  3. はじめまして、SL-C3000用SDHCドライバをインストールしようとしたところ、インストール不可(v1.x系、v2.x系両方)となり、再起動がかかってしまいました(壊れた?)。原因が不明です。原因がわかりましたら、教えてください。

    1. はじめまして、NSR250さん。

      うーん。どうしてでしょうね。
      4桁機用のSDHCドライバはインストール時のチェックをしていないので、インストールエラーにはならないハズなんですが・・・。
      あと、インストールに失敗しても再起動するのは正しい動作ですので、それは心配しないで大丈夫です。

      とりあえず、以下のことを確認してみてください。

      1. 4桁機用のパッケージを使っているか
        名前が紛らわしいのですが、zaurus-sd-driver-update_2.1-for-Cxx00_arm.ipk と、
        Cxx00 が4桁機用です。
        Cxx0 ではありませんのでご確認ください。
        ちなみに、ipk パッケージのファイルサイズは 31526 bytes です。
        違っていたら再度ダウンロードし直してみてください。

      2. 本体にインストールしているか
        CF や SD にはインストールできません。必ず本体にインストールしてください。

      当たっていればいいんですけど・・・。
      それでもインストールできない場合、インストールに失敗する時のメッセージを知りたいです。

      1. 1.SL-C3000用ipkの確認済み
        2.インストール先は本体のプログラムエリアへの確認済み
        3.インストール失敗時のメッセージは”失敗しました”です。
        SDHCドライバのインストール失敗後、4Gまでに対応するSDドライバ(非SDHC)のインストールを実行したのですが、これも失敗。
        空き容量はあるのですが、HDD側に原因があるかもしれません。もうすこし、調べてみます。

  4. いつもお世話になります。
    今さらながら、32GB SDHCの動作報告です。
    GREEN HOUSE GH-SDHC32G6D(Class6)を
    ext3フォーマットで使えています。

    当初、ザウルスでqgmap用データを書き込んでいたのですが
    1.1GB(FAT32では9GB!?)のデータが、3日3晩掛かっても
    半分程度しか書き込めませんでした。

    探すと、Ext2FsdというWindowsから
    ext3フォーマットのメディアに書き込める
    フリーソフトがあるんですね!

    私のカードリーダー/ライターが古く
    32GBSDHCを認識しなかったので、
    新しい物を買ってくると、
    なんとも快適にデータ書き込みが出来ます。

    地図データをisoイメージにして使って見たのですが、
    若干遅いように感じたのと、
    部分的な更新に対応しにくいかな、
    と思ってext3で生データを扱う事を選択しました。

    余談ですが、本体を16GBに換装してあるので
    hdd3をext3にすれば、使用する容量的に32GBSDHCはまだ不要なのですが
    システムファイルの書き換えミスし
    起動できなくなってかなり焦りました。
    急遽、純正4GBに戻し32GBSDHCの追加購入を決めました。
    その後、16GBCFは再フォーマットして、再換装しましたが
    HDD3のext3は自粛しています(笑)。

    何にしても、これで容量も転送速度も気にせずに
    地図データを持ち歩く事が出来ます。

    こうなると、GPSロガーが欲しくなりますね。
    私としては、GPS付デジカメに、ロギング機能が付いて、
    さらにザウルスと通信出来る事を期待したいです。

    改めて、qgmap、SDHCドライバーの開発
    ありがとうございました。

    1. Shin5 さん、こんにちわ。

      いろいろいじくり倒してますね (^^)
      確かに Zaurus でのファイルのコピーって遅いですよね。
      コピーというよりFATへのファイルアクセス全般が遅い&不安定な気がします。

      FAT 周りをもっとバージョンの高い linux-2.4 系からバックポートとかしたら
      早くなったりするかもしれませんね。

      ご報告ありがとうございました!

  5. はじめまして、SLC3000を二台 所有しています。カーネルは現在両方ともスペシャルだったと記憶しておりますが、定かではありません。新しい方はドライバv2.1もqinstallもインストールできたものの、Super Talent microSDHC 4GB MSD4GBST/R(巷ではクラス2とあるが本体には4とある) + Adapterで読み書きができません。貴殿のドライバを知ってZaurus用に新規購入したので大変 残念でした。なお、同AdapterでsunDisk 2GBは読めましたが。Super Talent は相性が悪いのでしょうか?
    また、古い方はどちらもインストールできず(NSR250氏同様、一定時間後”失敗しました”といって、再起動。後で考えると別のドライバが競合したのかもしれません。スペシャルカーネルは2GBドライバが入っていたかもしれませんが、自分でも環境がよくわからないので)、手動で、元のsharp_mmcsd_m.o(66kB)をsharp_mmcsd_m.o.0として貴殿のsharp_mmcsd_m.o(77kB)をコピーして再起動しましたが、なんと1GBも読めなくなって、しかも、sharp_mmcsd_m.oの名前がtree!で変更できなくなり、次に再起動したところ、途中で起動が止まってしまいました。表示を見るとgrep: /var/lib/pcmcia/stab: No such file or directoryを永久に表示し続けています。つまり今は動作しない状態です。このSLC3000はソフトのインストールや、ファイルの書き換えで何度も起動しなくなっているので、なんとも言えませんが、よくわかりません。メンテメニューで復帰を試みたいです。

    1. SLC3000さん、こんにちわ。
      Super Talent というメーカは初めて知りましたが、相性はあるかもしれませんね。
      実際、SL-A300 では非 SDHC の 4GB メディアが認識できていないので。
      おそらく v2.x 系で認識できないメディアは v1.x でも認識できないと思います。認識する部分は共通ですので。

      起動しなくなってしまったのはお気の毒です・・。
      ですが、前向きに考えて、リカバリしてクリーンな状態でインストールすれば多分インストールできるのではないかと思います・・・。

  6. bucch様

    SanDisk microSDXC SDSDQY-064G-U46A (64GB) を購入したので試しにSDHCドライバー導入済み(スペシャルカーネルとGW-CF54Gドライバも導入済み) SL-C3100 にフォーマットをFAT32に変更後、取り付けましたら認識いたしました。

    当然購入時はexFATでしたのでWindows7のDiskpartコマンドでclean後、BuffaloのディスクフォーマッターでFAT32フォーマット致しました。

    SDカードは日常的には32GBで十分足りておりますが、わたくしにとってはまだまだ現役が続きそうなZaurusがさらに延命できる可能性が増えました。
    本当に素晴らしいドライバーの提供ありがとうございます。

    御礼とご報告まで

    1. のっくさん、こんにちわ。
      動作報告ありがとうございます。

      なんと、SDXC でも動きましたか。
      SDXC の仕様は調べてないんですが、SDHC と上位互換なのかもしれないですね。

      私は最近すっかり zaurus の電源を入れなくなってしまいましたが、
      まだまだ自分のドライバが使われているのは嬉しいですね。
      ありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です