素人なりに資産運用の勉強を始めました

先日 40 歳になりました。

今までは老後のことは貯金しとけばなんとかなるかなみたいな、ぼんやりとしか考えていなかったのですが、そろそろ真面目に考えないといけないとアレコレ調べ始めました。

年金はいくらもらえるのか、年金が支給される65歳までにいくら必要なのかとか。

ということで資産運用です。老後資金形成のための長期運用時の資産運用について、素人なりに勉強を初めました。

それで読んでみたのがこの本。

テレビでもおなじみの山崎元さんがお金に関して教えてくれる「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」です。

レビューをするつもりはないので、勉強になった点をまとめると

  • 安全資産とリスク資産に分ける。リスク資産は最悪1年で2/3になってもよいと思える額にする。
  • 安全なのは日本国債。リターンは少ないが、実質元本保証で定期預金よりは良い。
  • 銀行や証券会社が勧めるものは買ってはいけない。
  • 外貨預金は絶対買っちゃダメ。金利につられちゃいけない。
    • 外貨預金は手数料が高すぎる。
    • 為替(外貨預金,FXを含む)はギャンブル。レートは金利も織り込んで決まるため、上がる確率も下がる確率も半々。
  • リスク資産としては日本株+海外株のインデックスファンド(投資信託)を半々がよい。
    • 手数料が安いから。高いアクティブファンドでも儲かる確率は変わらない。
    • 株式は為替と違い、上がる確率がすこし高い。期待値として平均で年5%が見込める。
  • 投資信託はとにかく安い手数料のものを選ぶ。儲かる確率は変えられないが、将来かかるコストは変えられる
  • 毎月分配型はやめたほうが良い
  • リスク資産の額を決めたら一気に買う。分割購入は気休め
    • 資産があるなら寝かせている時間がもったいない。一気にお金に働いてもらう状態に持っていったほうが良い
  • NISA、確定拠出年金は活用すべき

初心者の筆者と山崎先生の対話形式なので、読みやすく、勉強になりました。

特に印象に残ったのが、「為替はギャンブル」という点。デイトレードや短期の運用なら良いのかもしれませんが長期運用には向いてないようです。

この本で勧めている資産運用の商品は以下です。

  • 日本国債
  • 株式の投資信託 (日本株、海外株、新興国株(コラムでちょっと紹介))

こんな感じで勉強したメモを書いていこうと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です