qgmap の aplha7 をリリースします。ダウンロードページからどうぞ。
予告どおり、10/10中に間に合いました ^^;
alpha6 からの差分は以下のとおりです。
- 中央マーカ表示機能 (「.」キーで表示ON/OFF)
- 表示ON/OFF状態を保存
- tera様の高速化&マーカ状態保存パッチ適用
- スクロールの高速化
- マーカ表示のON/OFF、表示マーカ番号の保存
- sugerware様ご提案のクリップボード連携機能
- Fn+C キーで現在位置・ズームレベルをクリップボードへコピー
- Fn+V キーでクリップボードから現在位置・ズームレベルをペースト
- 上記機能に関連して、緯度経度指定ジャンプでズームレベルを指定可能に
今回の修正は盛りだくさんです。
順番は前後しますが、まず tera 様の高速&マーカ状態保存パッチです。
以前のブログでも述べていますが、この修正でスクロールがかなり早くなります。
また、アプリ終了時のマーカのON/OFF状態、表示番号の状態を保存するようになりました。。
続いて、sugarware様ご提案のクリップボード連携機能です。
Fn+C, Fn+V で位置情報をコピー、ペーストすることができます。
この位置情報をテキストエディタに張り付けておくことで、簡単なメモとともに位置情報を管理することができるようになります。
sugerware 様はさらにアウトラインエディタ WZNotes との組み合わせることで、より便利に位置情報を管理できるのではないかと提案されています。
アウトラインエディタで階層的に位置情報をまとめることができますので、とても便利な組み合わせだと思います。うーん、このアイデアも秀逸です。
この位置情報ペースト処理を実装するに当たり、緯度経度指定ジャンプのパーサを見直しました。
この緯度経度指定ジャンプのパーサと位置情報ペースト機能のパーサは同じものを使っていますので、緯度経度指定ジャンプでもズームレベルを指定できるようになりました。
緯度,経度[,ズームレベル]
のように指定します。ズームレベルはオプションなので今までどおり指定しなくてもOKです。
最後に、中央マーカ機能は qgmap-sample-0.0-alpha6 で中途半端にリリースしていましたが、正式に組み込みました。
ちょっとだけ改良してあって、マーカ表示機能に合わせて、アプリ終了時の表示状態を保存します。
ちょっと時間が迫っていて、乱文になってしまってごめんなさい。
最後に、今回のリリースに大きく貢献してくださった tera様、sugerware様に改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。