先々週に発売されて話題の Raspberry Pi 2。 早速買ってしまいました。
Raspberry Pi2 買っちゃいました
発売されてすぐの2/3に注文したんですが、在庫切れで届いたのは今日でした。
早くも秋月や千石電商やAmazonでも販売されています。RSコンポーネンツに注文するより小売店で買ったほうが早く入手できたようです。
旧機種のRaspbery Pi model B(左) と新機種の Radpberry Pi 2 model B(右)
こう見ると違結構違いますが、基板の形状やコネクタ位置は旧機種の model B+ と同じだそうです。
CPU は ARM11 (ARMv6 アーキテクチャ) から Cortex-A7 x 4 core (ARMv7 アーキテクチャ) と大幅変更になり、RAM も 1GB に増量されたそうです。
ARMv7 アーキテクチャであれば Android も(実用的かどうかはわかりませんが)動くでしょうし、いろいろ遊びの幅が広がりそうです。
個人的には Cortex-A7, A15 などで搭載された Virtualization Extention (VE:仮想化支援) が気になっていたのでこれでいろいろと遊んでみようと思います。(実は Cortex-A7 搭載の Cubieboard2 を持っていたのですが半年近く死蔵したまま・・)
最近の Linux kernel の kvm は VE に対応しているそうなので、kvm も動かしてみたいですし。
ただ、まだデータシート類は公開されていないようですので、本格的にいじれるのはもうちょっと先ですかね。
とりあえずは買った報告だけ。
こんにちは、初めてご連絡させていただきます。
EPROMのデータ解析でなるべく安価におこなっていただける方を探しております。
データ内容は単純なもので、一度、詳しくご相談をさせていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
五島さん
はじめまして。bucchiです。
ほとんど放置状態だったため、気づくのが遅くなり
返信が半年近く経ってしまって申し訳ありません。
さすがにもう解決されているとは思いますが、
まだでしたら、再度ご連絡いただければ、
何かお力になれるかもしれません。
大変失礼いたしました。