
MSXをいじり始めてたら色々と欲しくなったものがあり、AliExpressで色々買ってしまいました。
MSXは30年以上前のものなので、すでに改造に必要なIC等は生産終了になってるものも多く、日本では購入は難しいものが多いです。でもAliExpressではまだまだ売ってるんですよね。
検索するとMSX2+で使われたVDPのV9958なども販売してるんですね。FS-A1に搭載してBIOS書き換えればMSX2+にアップグレード? とか色々と妄想が膨らみます。
それでは買ったものを見てみましょう。
T48 (TL866II-3G) ROM/GALライター
まずは一番高かった、ROMライターの Haikou Xingong Electronics の XGecu T48 Universal Programmer です。各種ROMやGALなども書き込めます。
過去機種の TL866II Plus の方が有名ですが、上位機種のT56と共に発売されている現行機種となります。TL866II-3Gという名前でも呼ばれているようです。

↑明らかに写真の上下逆でしょ・・というパッケージ。細かいことは気にしないのかも知れません。
AliExpressで売っているところはたくさんあるのですが、コピー品は避けたかったので公式ショップで購入しました。
SOPやPLCCのアダプタがセットのものもありますが、私はアダプタ無しの一番安いやつを購入しました。使うのはDIPがメインだと思ったからです。
私が購入した時はセールをやっており、送料無料で 6,113円 でした。

Xgecu t48 [TL866-3G] Programmer
今後MSXのHWをいじる際に、パラレルFlashやGALの書き込みで使いたかったので、ネットで調べて比較的安価で実績豊富なこの商品にしました。

こちらの商品については別途レビューを書きたいと思います。
日本で公式のものを買いたい場合は aitendo さんでも購入できるようです。税込み11,550円でした。
Amazonでも検索するとたくさん出てきますね。